大王山・大慈寺のあじさい

大王崎のあじさい(大慈寺)  2020/6 F10
波切漁港の干物店で、絵を描きに来たのならあじさい寺へ行くべしと勧められた。寺名は「法雨山大慈寺」で、九鬼水軍波切丸の大将、川面右近とその部下たちを葬っているお寺だが、地元では「あじさ寺」で通用しているという。漁港から徒歩で7,8分の近さだった。一目見て感嘆の声をあげた。境内はもちろん、寺外の急斜面まで至る所に様々なあじさいの花で埋まっていた。しかもよく手入れされていて、どれもこれも見応えのある。1500株を超えているという。それで無料なのに訪れる人はちらほら程度だった。コロナのせいでここもあじさいまつりが中止されたのだ。これではせっかく咲き誇っているあじさい達にに申し訳ない気がしてスケッチしてきた。


トップページ >風景 > 
大王崎のあじさい(大慈寺)   ←前の絵へ  次の絵へ